世界が注目!味わい、肉質で群を抜く 日本のブランド牛とは?
今、世界から日本のブランド牛が注目されています。 その品質・味わいが評価され、海外の食通の間では宝石の如く高価な品として取引されていることがあるそうです。 今回は日本が誇る牛肉について、少しお話してみたいと […]
赤身好きにはたまらないランプの魅力に迫る
焼肉ファンの方の中にはサシの入ったお肉が大好きな「霜降り派」と、お肉本来の味わいを噛みしめたい「赤身好き」の方がおられると思います。日本では昔から霜降り肉が好まれてきた歴史がありますが、近年、注目を集めているのが赤身。や […]
ぜひ味わいたいツウな部位 やまとくのミノは薄造りで!
牛にはさまざまな部位がありますが、中でも近年人気が高まっているのが内臓。 ホルモンとも呼ばれ、それぞれに際立った特徴があり、調理法も多彩です。 今回ご紹介する「ミノ」は、切り開いた形が蓑傘に似ていることからこのような名前 […]
適度な霜降りと最高の肉質! ロースはやっぱり焼肉の王道
昨今ではさまざまな部位が登場し、焼肉店でのバリエーションはますます豊富になってきました。 が、古くから日本人に愛され、日本の焼肉店で一番注文されてきた部位がロースではないでしょうか。 さて、ロースとは一体どの部分であるか […]
忘年会は焼肉で
2015年も残りわずか。今年も忘年会のシーズンがやって参りました。 忘年会と言えば「居酒屋で鍋」が定番ですが、少し趣向を変えて「焼肉」で一年を締めくくってみませんか? 鍋と同様、コンロを囲んでお肉を焼けば、仲間同士の会話 […]
焼肉に合うお酒
今回はやまとくで揃えているお酒についてご紹介します。 お肉に合うお酒と言えば、まずはワインが思い浮かぶかと思います。 ステーキに合わせる印象が強いワインですが、焼肉との相性も抜群です。 まずご紹介したいのは、「トソ(15 […]
焼肉で接待はいかがですか?
やまとくを接待の場にお選び下さるお客様が多く、大変嬉しく思います。 中には何度もリピートして接待のご予約を頂くこともあります。 何度足を運んで頂いても、できる限りのご要望にお応えできるよう努力しております。 何なりとご相 […]
生食文化と焼肉文化
日本人は古くから刺身を好み、生食文化に親しんだ人種と言えるでしょう。ユッケやレバーなど牛肉の生食が広まった理由も、日本ならではの文化と深い関係がありそうです。 通常、肉は焼くことで内部の細胞が破壊され旨み成分が脂と共に溶 […]
焼肉の町「鶴橋」
JR環状線、近鉄奈良線、地下鉄千日前線の3駅が交わる鶴橋エリア。東成区、生野区、天王寺区が交錯する半径300メートルほどの地域にいくつもの商店街があり、韓国や朝鮮の雑貨を売る店も数多く軒を連ねています。 大阪屈指のグルメ […]
焼き肉コラム
-
- 2019/2/1 ハラミがもっと好きになる意外と知らない情報
-
- 2018/12/15 幹事さん必見!忘年会・新年会はやまとくで!
-
- 2017/12/28 【必見!】やまとく新年会コース なんと35%オフ2980円 ホームページ限定お年玉企画
-
- 2017/11/6 【季節限定】食欲の秋を彩る松茸と大和牛のすき焼き