一年を締めくくる忘年会 厳選大和牛の焼肉で華やかに!

年の瀬が迫る今日この頃、なんとなくソワソワした気分になりますね。クリスマスソングが街中に流れ出すと、忘年会シーズンの到来です。
幹事さんにとっては人数を集めてお店を選んで予約して・・・と面倒な仕事が増えて憂鬱に感じている方もおられるのでは?

しかしここは一つ、早めの段取りと納得の料理セレクトで、「仕事ができる人」をアピールするのも有効。仲間同士の忘年会であれば、グッと人望が厚くなること間違いなしです。

日本の師走の風物詩 忘年会を紐解く

ところで忘年会というのはいつ頃から行われていたのでしょうか?
海外、特に欧米諸国ではクリスマスパーティーの方がメジャーで、年末年始はあっさりとしたものだそう。

忘年会というのは特に日本人を中心に馴染みが深い行事のようです。
ある資料によれば、その起源は室町時代。
皇族が和歌を詠み「年忘れ」の会を行っていたのが始まりのようです。

その後は広く庶民にも普及し、いつしか「お酒を飲んで一年の憂さ晴らしをしよう!」という趣旨に変わってきた模様。
昭和のバブル期には派手な忘年会があちこちで開催され、景気と世相を反映。今では忘年会に利用されるお店のジャンルも広がり、仲間との親睦を深める貴重な機会として利用されています。

忘年会が苦手?あえて攻めの姿勢で臨もう!

そんな中、職場での忘年会を嫌がる人も若い世代で増えてきました。
「なぜ自腹で上司と共にお酒を飲まなければいけないの?」と思っている方や、そもそも人付き合いが苦手という方もいます。会社の忘年会に参加する意味とは、いったい何なのでしょうか。

たしかに、話の合わない上司や一回りも年下の部下と共に積極的に食事をしようとは思いません。共通の話題も思いつきません。
しかし、だからこそ年に一度、膝を突き合わせる忘年会では「あえて攻めの姿勢で」臨んでみてはいかがでしょうか?

忘年会自体に参加しないことは簡単ですが、自分以外のところで職場のチームワークが高まり、後日出社した時には蚊帳の外ということにもなりかねません。
社会に出るということは、人とコミュニケーションを取り共に何かを成し遂げていくということでもあります。

忘年会を機に今までソリの合わなかった同僚の意外な一面が見つかり、その後円滑な関係を築くことができたいという話もよく耳にします。
尻込みせずにぜひ、一年に一度の忘年会を積極的に楽しんでみて下さいね。

やまとくの焼肉は最高の忘年会の名脇役

そのためには「みんなが参加したい!」と思える忘年会を企画することが、幹事さんの腕の見せどころ。難しく考えずとも、普段より少し贅沢に、一人では行きづらいジャンルや誰もが大好きな料理をセレクトすることで参加率は高まります。

手前味噌にはなりますが、ハレの日の代名詞と言えば焼肉。
焼肉と聞けば参加者のテンションも上がります。

やまとくでは、忘年会の特別コースをご用意して皆様のお越しをお待ちしております。 
当店の雰囲気は清潔感溢れる大人のムード。
強力な排煙設備を各テーブルに配置しておりますので、匂いが服につかないと評判です。

また、厳選したメスの大和牛を一頭飼いして仕入れるため、希少部位も多数取り揃えています。食にうるさいツウの上司や取引先の社長も、きっと納得して下さることでしょう。
皆でコンロを囲んでワイワイお肉を焼けば、お互いの距離もグンと縮まるはず。

やまとくの焼肉が、皆様の忘年会の名脇役になれれば幸いです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です